Xサーバーで取得したドメインをAWSのRoute53に登録する方法を残します。
ホストゾーン作成を進める

下記画像の右黒い部分にトラフィックのルーティング先(nsレコード値)が表示されるので、Xサーバーの管理画面にいきます。

ドメインのネームサーバー設定で「その他のサービスで利用する」を選択し、nsレコード値を入れて進めていきます。

下記コマンドを実行し、 nsのレコードが反映されているか確認できます。
$ nslookup -type=ns ドメイン
Server: 1xx.xxx.xx.x
Address: 1xx.xxx.xx.xxxx
Non-authoritative answer:
(ドメイン) nameserver = xxxxxxxxxxxxxx(AWSのnsレコード値)
(ドメイン) nameserver = xxxxxxxxxxxxxx(AWSのnsレコード値)
(ドメイン) nameserver = xxxxxxxxxxxxxx(AWSのnsレコード値)
(ドメイン) nameserver = xxxxxxxxxxxxxx(AWSのnsレコード値)
Authoritative answers can be found from:
ns-xx.awsdns-xx.com internet address = xxxxxxxxxxxxxxx
ns-xxx.awsdns-xx.net internet address = xxxxxxxxxxxxxxx
ns-xx.awsdns-xx.com has AAAA address xxxxxxxxxxxxxx